心とからだの疲労を救う!胃腸にやさしい【鶏肉】のすすめ

こんにちは
看護師のたかはしです
ナース歴・潰瘍性大腸炎歴はともに20年以上となりました。

あなたの症状が少しでも改善されますよう、これまでの苦労や経験を活かし、医療者としてご提案・ご案内をしてまいりますので、どうぞよろしくお願いします!

たかはし
たかはし

とってもヘルシーで、胃腸に優しい鶏肉!

あっさり・サッパリ食べたい日は、「むね肉」や「ささみ」をチョイス!

ジューシーで、プリっとした食感を楽しみたい日は、「もも肉」を。

部位により、味わいや肉質が異なる鶏肉は、

あらゆる料理に対応可能なので、食卓に上がる機会は多いのではないでしょうか。

Dr. かなや
Dr. かなや

牛肉や豚肉と比べると、お安くヘルシーですからね

外出先では、コンビニで「サラダチキン」が、手に入るようになり、

より身近な存在になりましたよね。

健康志向の高まりとともに、ファンが急増中の鶏肉!

今日は、そんな鶏肉の栄養や健康作用について、一緒に見ていきたいと思います

特徴

  1. 他のお肉よりお安い
  2. 高たんぱく・低脂質で、疲労回復を助ける「イミダゾールペプチド」が豊富に含まれる
  3. サラダのメニューとして簡単に利用できる

食の3大志向は、経済性・健康・簡便化といわれる中で

鶏肉は、こういった消費者のニーズに応える、優秀な食材であることは間違いありませんね。

産地直送ポケットマルシェ

部位

味わいや肉質は、各部位によって明確に違います。

 特   徴
  むね肉  柔らかく適度な弾力
あっさり淡泊
ささみ柔らかい食感
淡泊
もも肉   適度な油プリっとした食感   
コクのある味わい

素材が低脂質なので、油を使った料理もトライできそうです。

お腹の調子に、合わせてくださいね!

胡麻風味*鶏胸肉のひと口天ぷら
引用:cookpad
Cpicon 胡麻風味*鶏胸肉のひと口天ぷら by お料理ニャロメ

潰瘍性大腸炎と鶏肉

潰瘍性大腸炎の場合、何のお肉がいけない、という検証はありませんが、

食事の基本は、「低脂質」ですので、牛肉や豚肉と比べると、鶏肉は選びやすい食材でしょう。

低脂質については、極力油を控える!ということではなく、

「過剰摂取をしない」ということが大切です。

脂質は、体に必要な栄養素ですから、1日の目安量を知り、

その範囲で上手に摂るように、心がけてください。

また消化吸収が良く、胃腸に優しいため、お子様・高齢者・お腹の弱いかた、

体調が優れない時・食欲がない時に適した食材です。

成分

鶏肉は、アミノ酸スコアの、最高値である「100」を示す食品です。

アミノ酸スコアとは、簡単にお伝えすると「タンパク質のバランスの良さ」。

鶏肉はどの部分をとっても、「100」という値を示します。

スコアが高いほど、「優秀なタンパク質」と認定されます。

たかはし
たかはし

タンパク質は、私たちの心やからだを作る、大事な栄養素です

むね肉皮なし   ささみ  もも肉皮なし
エネルギー113kcal105kcal128kcal
タンパク質 24.4g24.6g22.0g
脂質1.9g1.1g4.8g
鶏肉100g

鶏肉は低脂質ですが、「皮つき」になると、脂質量が大幅にアップします。

  • 皮つき・むね肉:「17.2g」
  • 皮つき・もも肉:「19.1g 」

そのほか、ビタミンAや、ビタミンB2/6、

イミダゾールペプチド、などを多く含んでいます。

健康作用

たかはし
たかはし

主な栄養素と、特徴的な成分を見てみましょう

ビタミンA

ビタミンAは、細胞の成長に、必要な栄養素です。

皮膚や粘膜の健康を守り、目の機能をサポートするほか、

活性酸素を抑制する作用があります。

潰瘍性大腸炎の発症に、予防的であることが発表されていますよ。

Dr. かなや
Dr. かなや

詳しくは、ビタミンAの記事をご覧くださいね

ビタミンB2/6

「ビタミンB2」は、三大栄養素の代謝をサポートし、細胞の再生や、新生を助けます。

活性酸素が作り上げた、有害な過酸化脂質を、消し去る働きがあります。

「ビタミンB6」は、タンパク質の代謝や、

脳の神経伝達物質をつくる、サポートしています。

イミダゾールペプチド

イミダゾールペプチドは、魚・鳥類の筋肉に、含まれています。

その最大の効果は、疲労物質である、乳酸の分解を促進し、

疲れを溜まりにくくすること。

鳥類が休むことなく飛行を続けられるのは、

イミダゾールペプチドの働きが、あるからなんですよ

たかはし
たかはし

また強力な抗酸化作用をもち、からだをサビからまもる、働きがあります

疲労は、心の症状を伴う「精神的な疲労」と、

からだの症状を伴う「肉体的な疲労」があり、

ともに活性酸素が、多く発生している状況なのですが、

この状況をそのままにしておくと、やがて病気を発症します。

Dr. かなや
Dr. かなや

私たちはこの活性酸素を、どこかで断たなければいけません

イミダゾールペプチドは、とくに羽を動かす「むね肉」に、多く含まれていますので、

鶏肉の中で、たいへんおすすめの部位なんですよ

たかはし
たかはし

活性酸素については、下記の記事をご覧下さいね

調理について

皮を取り除くかについてですが、

お肉自体が低脂質ですので、必ずしも取り除く必要はないでしょう。

脂質が過剰にならないよう、配慮すればよいのです。

油を使う調理法の時には、取り除くなど、工夫をするとよいでしょう。

相乗効果のある食品

互いの栄養がサポートし合い、

栄養素の効果や効能が、アップすることを「相乗効果」といいます。

からだに良い影響を与える、相性の良い食品がありますので、ぜひ参考にしてくださいね。

  • 大根おろし
  • キャベツ
  • ブロッコリー
  • 人参
  • 玉ねぎ
  • トマト
  • きのこ類
  • 大豆
  • さつまいも
  • その他
しっとり鶏胸肉のやわらかみぞれ煮
引用:cookpad
Cpicon しっとり鶏胸肉のやわらかみぞれ煮 by 【まいのごはん。】

産地直送ポケットマルシェ

注意点

生ものですので、しっかり加熱をすること。

食中毒のリスクを下げ、安全に調理をしましょう。

生ものを触ったあとは、手洗いをしてから、次の動作へ移ること。

シンクや調理器具の清潔を、心がけてくださいね

保存方法

鶏肉は水分が多いため、ほかのお肉と比べると、傷みやすいです

冷蔵庫に保存をしても、風味が保てるのは、長くて2日間です。

3日以内を目安に、消費期限に従うようにしましょう。早めに使い切りましょうね。

おすすめは、冷凍保存。

鮮度と風味を逃さないために、早めに保存しましょう。目安は3~4週間です。

下味をつけることで、硬さやパサつきを防ぐことができますよ。

方  法保存目安
   ラップや袋に密着させる 冷蔵:3日以内
 冷凍:3~4週間 
 加熱後  袋や蓋つきのタッパー
 汁を一緒に入れること
冷蔵:1週間以内
冷凍:3~4週間

茹でるなどして、加熱したあとのお肉は、汁を一緒に入れると、解凍した際しっとりします。

加熱する際、お酒やショウガなどはお好みで。

2枚・3枚入りのむね肉を購入し、週末に下ごしらえしておくと、お安く時短になります。

鶏胸肉のゆで鶏〜鶏ハム・サラダチキン風!
引用:cookpad
Cpicon 鶏胸肉のゆで鶏〜鶏ハム・サラダチキン風! by donlaicha

まとめ

たかはし
たかはし

いかがでしたでしょうか

鶏肉は、高タンパクで、低脂質。

さらには、潰瘍性大腸炎の発症に、予防的と発表された「ビタミンA」や

疲労回復成分の、「イミダゾールペプチド」を含みます。

これらの成分は、放置すると病気につながる、「活性酸素」を抑制しますので、

潰瘍性大腸炎のタンパク源として、非常におすすめの食品と、いえるでしょう。

胃腸に優しいですので、体調の悪いときなど、ぜひご利用くださいね

たかはし
たかはし

今日もありがとうございました

Dr. かなや
Dr. かなや

お体ご自愛下さい

鶏肉とキャベツのゆずみぞれ汁
Cpicon 鶏肉とキャベツのゆずみぞれ汁 by ハナマルキレシピ

参考文献

  • 食品成分表/2021/女子栄養大学出版
  • cookpadレシピ
  • 鶏肉の部位情報/kewpie
産地直送ポケットマルシェ